ご覧いただきありがとうございます。
30代から始める美容初心者「かいほ」といいます。
みなさん、脱毛してますか〜?
毛の悩みって全女性が抱える悩みだと思いませんか?
私は10年以上、大手美容脱毛「ミュゼ」に通っています。
(途中お休み期間もあり)
実際に感じるメリット・デメリット。
それを踏まえて、
もし30代に脱毛を始めるならどうする?
について考えてみたのでシェアします〜!
私の自己処理の履歴
私は小学生から毛が濃いのがコンプレックスでした。
小学5年生で父のカミソリをこっそり借りて自己処理。
中学生になり毛抜きで自己処理。
高校生で脱毛テープで自己処理。
ずーっとずーーっと自己処理を繰り返してきました。
自己処理後に気になる
毛穴やチクチク、肌荒れなど
もちろん一通り経験済みです。
しかも長年繰り返した自己処理で、鳥肌のようなブツブツは治っていません。

通った大手美容脱毛「ミュゼ」
大学生でやっと念願の脱毛に通い始めました!
それは大手美容脱毛サロンの
ミュゼです。
テレビCMや電車の広告などで一度は見たことがあるのではないでしょうか?
私が行った脱毛部位は
- 脇
- 腕
- 足
- Vライン(途中から)
です。
実際通って感じた「ミュゼ」のメリット・デメリット
大手美容サロンのミュゼに10年通っている私。
それゆえに感じる「メリット・デメリット」についてお伝えします。
最大のメリットは料金が安いこと
なんといっても学生だった私にとって魅力的だったのは
料金の安さ
です!
脇とVラインだけやりたい
という場合は完了保証(生涯通える)で
なんと100円です!
しかも100円で今なら
全身脱毛2回+顔脱毛2回
もついてきます。
衝撃価格です!
全身脱毛完了保証コース
があるそうです。こりゃすごい!
【メリット】
- 価格が安い
- 脇とVラインなど、完了保証があるものは一生通える
- 店舗が沢山ある
勧誘はない
エステに行くと勧誘が怖い。。
という方も多いですよね。
私はミュゼに10年通った経験者ですが
特に勧誘は一度もされたことがないです。
デメリットは予約が取りづらいこと
デメリットについてです。
それは、人気店舗だと予約が取りづらいことです。
アプリでキャンセル待ちの登録をすると、
空きが出ることも多いのでアプリはオススメです。
あとは、医療脱毛より1回の効果は弱いです。
何回も通うのが嫌!という人には
ミュゼはあまりオススメできません。
【デメリット】
- 店舗によっては予約が取りづらい
- 効果が出るまで長期間通わなければならない
- 永久脱毛ではない
30代で通い始めるなら、医療脱毛にする
ミュゼに通い始めた時は、20代前半!
満足の効果が出るまで、私は2,3年かかりました。
(当時の機械より進化してるらしいので、今はもう少し短いはず)
私が、もし30代で始めるとしたら?
正直なところ、
医療脱毛
を選ぶと思います。
その理由は3つ!
お金より時間(脱毛完了するまで待てない)
30代になると多少お金に余裕が出てきます。
そして、とにかく時間がありません!笑
忙しいのはもちろん、
キレイになるまで数年間待ってる間に
自分自身年をとってしまいます。
早く効果が出た方がキレイでいられる時間が長くなる。
これが最大の理由です。

あとは、30代で妊娠出産することもありますよね?
ミュゼでは妊娠中〜授乳期間も含めて脱毛は受けられません。
それだけで2年ぐらい休まなきゃいけないんです。
すると脱毛完了するまで、かなり時間がかかっちゃいますよね。
量より質(1回の質が大切)
30代は、ご飯も美容も
質が大切!
1回の効果が高い方が、私含め30代にはおすすめだと思ってます〜!
トータル美を追求(脱毛だけでなく、シミなども診てもらえる)
30代になると、
脱毛だけじゃなく、
シミやほくろ、
色んなことが気になり出します。
シミもレーザー照射で消したり
美容皮膚科なら、トータルでキレイになれる
一石二鳥以上の価値があります。
まとめ
いかがでしょう?
個人的な感想ですが、ミュゼをおすすめできる人はこんな方です。
<ミュゼをおすすめできる人はこんな方>
- とにかく安く脱毛したい方
- 引越しや転勤の予定がある方(店舗多数のため)
- 何回も通うのが苦痛でない方
- 脱毛完了まで時間をかけてもいい人
まずは無料カウンセリングに行ってみて、
自分の希望部位や予算を伝えると
どのコースがオススメか相談に乗ってくれます。
私も無料カウンセリングを受けてから始めました。
気になる方は行ってみてください
ではでは!