脱毛

【医療脱毛の基本】医療脱毛に使われる機械を3つ比較!照射方法は2つ!!30代におすすめは?

ご覧いただきありがとうございます。

30代から始める美容初心者「かいほ」といいます。

みなさん、脱毛してますか〜?

毛の悩みって全女性が抱える悩みだと思いませんか?

かいほ
かいほ
は〜い!私も悩んでます!

これから脱毛をスタートする方に向けて

医療脱毛で使われるレーザーについて比較してまとめました。

ポイントは

レーザーは3種類

照射方法2種類

です。

覚えておけば、

賢く脱毛クリニックを選べるはず♡

ぜひ読んで頂けたら嬉しいです!

医療脱毛はレーザー機器を使う

医療脱毛は、その名の通り医療機関でしかできません!

使用する機械は高出力のレーザー機器。

今の主流はこの3つ!

  1. アレキサンドライトレーザー
  2. ダイオードレーザー
  3. ヤグレーザー

レーザーの波長が違うことで、

効果の範囲が変わってきます!

 

それぞれの機械の特徴は次の通り!

アレキサンドライトレーザー

アレキサンドライトレーザーの波長は1番短い755nm

メラニン色素に強く反応するため、

太く濃い毛に対し有効です。

その反面、色素が薄い産毛に効果が弱いです。

また、ほくろ部分や色黒の肌の方は

肌のメラニン要素にも反応して火傷してしまう恐れがあるので使えません。

脱毛に向く部位
  • 手、足、ワキなど
脱毛が向かない部位
  • 顔や背中など産毛が多い部位
  • 日焼けしている肌、色黒の肌
  • 男性のヒゲ
  • ほくろ部分

<オススメできる人>

  • 手足、ワキなど主要部分を早く効果的にキレイにしたい人
  • 日焼け肌や色黒ではない人
  • 多少の痛みは平気な人

ダイオードレーザー

ダイオードレーザーの波長は808〜940nmと他2つと比較して中間の波長

幅広い肌質・毛質に脱毛できるレーザーで、

産毛も使える

色黒の人にも使える

かなりバランスのよいレーザーです。

しかし、肌の奥から生えている濃く太い毛には届きにくい可能性もあります。

男性のヒゲ脱毛だと毛が肌の奥から生えているので、ヤグレーザーの方が多いです。

脱毛に向く部位
  • 手、足、ワキなど
  • 顔や背中など産毛が多い部位
  • 日焼けしている肌、色黒の肌
  • ほくろ部分(蓄熱式のみ)
脱毛が向かない部位
  • 男性のヒゲ

<オススメできる人>

  • 日焼け肌や色黒の人
  • 敏感肌の人
  • 産毛の多い場所も脱毛したい人
  • 痛みに弱い人

ヤグレーザー

ヤグレーザーの波長は他の2つと比較し1番長い1064nmです。

肌の奥までレーザーが届くので、

根深い毛に有効です。

ヤグレーザーはメラニン色素に反応しにくいので、色黒の方でも使えます。

肌の奥までアプローチできる分、痛みは他の機械よりは強いです。

脱毛に向く部位
  • 男性のヒゲ
  • VIO
  • ワキ
脱毛に向かない部位
  • 広範囲にわたる脱毛

<オススメできる人>

  • 根が深い毛を脱毛したい人
  • 痛みに強い人
  • ピンポイントで狭い範囲の脱毛を希望している方

照射方法は2種類ある

レーザーの照射方法は2種類

  1. 熱破壊式
  2. 蓄熱式

簡単に言うと

  • 熱破壊式は高出力でドカンと効く!
  • 蓄熱式は低出力でジワジワ効く

というイメージです。

熱破壊式はドカンと効く

高出力レーザーで毛根(毛母細胞+毛乳頭)を破壊して脱毛する方法。

一回の効果も高く、やや痛みも伴います。

かいほ
かいほ
最強兵器で毛根達をドカンドカンやっつけるイメージですね

蓄熱式はジワジワ効く

蓄熱式は低出力レーザーでバルジ領域に熱を与え、脱毛する仕組みです。

バルジ領域とは?

毛を作る毛乳頭(毛根)に向けて指令を出し、発毛を促す働きがある場所。

かいほ
かいほ

いわば司令塔(バルジ領域)を狙い撃ちして、

その後、子分達(毛、毛根)を破滅に追いやる作戦ですね

1回の効果は熱破壊式より弱い分、痛みも少ないです。

30代にオススメなのはどれ?

30代といっても肌質や毛質は個人差が大きいです。

ここからは私の個人的な意見です。

30代は

とにかく安いものではなく、

多少お金をかけてでも

効果は早めに出る方がいい!

かいほ
かいほ
早くキレイになって1秒でもキレイでいられる時間を長くしたい!笑

私が全身脱毛するなら

  • アレキサンドライトレーザー
  • 熱破壊式のダイオードレーザー

を使いたいかなぁ。

最近のクリニックでは、2〜4種類の脱毛器を取り揃え

毛質と肌質に合わせて使い分けしてくれます。

むしろ、使い分けしてくれるクリニックを選ぶべき

まとめ

いかがでしょう?

こうまとめてみると、わたし自身とても勉強になりました〜!

次回は代表的な脱毛機を比較します!

クリニック選びが少しでも楽になってもらえれば嬉しいです

一緒に30代からキレイを始めましょう♡

ではでは!